れい・ばびお
昨日、DJKINGのイベント「エロス」に行ってまいりました。カナイちん、キトシさん渋かったっす。んで足がまだ痛いので早めに帰ったんですがDJKINGは相変わらず漢でした!ガッツリ小僧達のハートをつかんだでしょー(笑)
って事で女の子ウケしそうなオススメ音盤紹介ってことで「RAY BARBEE MEETS THE MATTOSON2」のアルバムです!!女の子にモテたいもんね!!
コレが素晴らしい作品ですよ!プロスケーターでありミュージシャンのレイ・バービーと一卵性の双子、(ジョナサン&ジャレッド)マットソン兄弟の共演作品であります。
ギャラクシアっていうオシャレ?なレーベルから出てるんですがスタンダードジャズを小さい時からやっていた兄弟をレーベルの方々が才能を見抜き、さまざまな音源(HIM/トータス/チャド・テイラー/ジェフ・パーカー等)を薦め洗脳し(笑)満を持して作品を出そうとした時レイとの共演を思いつき、先にこのトリオでの作品の発売になったそーです。洗脳がきいたのか双子のクールで土臭いプレイにレイの天気の良い日に公園スケボープッシュな爽快なギターが乗っかって本当に心地良いギャラクシアJAZZサウンドなアルバムです!
ちなみにレコーディングはあの「トータス」のジョン・マッケンタイアの協力を得て行われたらしくレコーディング機材オタクの彼のアイデアをフル活用してレコーディングしたらしい!この時点で聴いてみたいでしょ?TGやジャック・ジョンソンとはまた違う爽やかさ漂うモノクローな1枚なんですが、その辺好きな方々には是非オススメです。
補足しておきますがレイ・バービーは80年代からプロスケーターとしても渋い滑りで活躍しておりまして、特にノーコンプライのバリーエーションは渋すぎです。昔411ビデオマガジンってスケートビデオで自分のバンド?かなんかの演奏シーンがあってレイが歌ってたんですが歌ヘタでした(笑)
コレ↓レイのスケーターっぷりです。
http://www.youtube.com/watch?v=ilcZ4fLs6_o&mode=related&search=
コメント